2010年11月5日金曜日

Thu, Nov 04

  • 22:44  なるほど。「かつてパソコンの世界でこのような対応をした企業はすべて全滅した。我々はパソコン/インターネットの世界を体験している会社なのでこのような戦略はとらない」「スマートフォンの作り込みはナンセンス」、ソフトバンク孫社長が語る http://ow.ly/34lyW
  • 21:14  これ飲食店でやったら面白そう。RT @aoudo: 参考になる情報ありがとうございます。 RT @katomanabucom ある宿の稼働率の話題がでた。参考に、、、東横インの稼働率連動型社債のページ。http://bit.ly/9M3F3O
  • 20:58  うーん、Facebook Dealsと同じことをTwitterとmixiがやったらどうなるかということを想定して事業戦略を練る必要がありそうです。フラッシュマーケティングも早くも次の段階に入りそうだなぁ…
  • 20:51  政治で証明されたようにドネーションとソーシャルの相性は凄く良いと思う。Facebook Dealsが既にこれを用意しているのはさすが。// 低価格競争に与しない「ソーシャルビジネス」という発想:日経ビジネスオンライン http://ow.ly/34hzC
  • 19:34  Facebookでは実現しているけど、今後、ソーシャルグラフの精度が上がっていきそう。// ミクシィ、「ソーシャルフォン」発表--Android携帯のアドレス帳とマイミクデー タを同期 - CNET Japan http://ow.ly/34fPz
  • 19:05  Facebook DealsやGoogle Placeはリアル店舗広告のフリーミアムモデル(掲載料は無料だがアテンションを集めたかったら広告料を払う)の先駆けになるかもしれない。小売り分野ではナショナルブランドも協賛するだろうから、結局あらゆる広告ビジネスが変わると思う。
  • 18:48  @koba0528 Zynga CEOの「5年以内に、誰でもいつでも、ウェブではなく、互いに繋がるようになるだろう。」という言葉を本当に深く考える必要がありそうですね。http://fwd4.me/lv5  [in reply to koba0528]
  • 18:25  人間の意思決定は、権威、大衆、友人からの推奨に左右されると思う。飲食店で言えば、権威はミシュラン、大衆は食べログ、そして友人の評価軸というのがソーシャルジオメディアで形成され始めた。そしてここが一番、強い推奨力を持つ。非常にワクワクする時代ですね。
  • 18:20  日本でもmixiがやるかも。特典目当てで友達をスマートフォンで誘ってお店に行くようになると、全ての飲食店向けマーケティング系ビジネスが変わりそうな気がします。// Facebookが無料のローカル広告 ビジネス再編すべての始まり【湯川】 http://ow.ly/34eis
  • 18:02  無料とは!フラッシュマーケティングなどにとっては恐ろしい脅威かも。// 「これらのDealsキャンペーンでパートナー企業から一切収入を得ていないと述べた。」Facebook、位置情報割引サービスDealsをローンチ—GAPなど22社が参加 http://ow.ly/34dZL
Powered by twtr2src.

0 件のコメント:

コメントを投稿